千葉県北西部で相続にお悩みの皆様へ!各分野で実績豊富な専門家が貴方の様々な相続問題をサポートします

ちばPMA相続サポートセンター

047-442-1102

受付時間:9:00〜19:00 (水曜/第1・3火曜 除く)

お知らせ NEWS

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 遺言書は何度も書き換える必要がある?

遺言書は何度も書き換える必要がある?

2022.11.06

相続の生前対策の中で、分割対策として有名なのが

遺言ですが、その遺言は一度、書いたらもう安心と

思う方が普通かもしれません。

 

しかし、現実的には二度、三度と書き直すことも

実際の現場では多くお勧めしているのも現実です。

 

では、なぜ何度も書き直す必要があるのか?

その疑問と必要性について発信します!

遺言は自分の遺産を、誰に、何を、どの位、どの

様に分けるかを法律的に実行する為のものです。

 

書き直す理由は下記の事項が主な理由です。

 

1. 不動産を売却又は購入して資産増減があった。

2. 有価証券の売却、購入で増減があった。

3. 生前贈与で現金の減少が生じた。

4. 養子縁組をした為、相続人数に変動があった。

5. 生命保険を新規契約して保険金の変動があった。

6. 収益不動産からの収入増減があって資産が変わった。

7. 各種資産の組換えにいり、遺留分侵害が生じた。

8. 経過年数により、不動産の価格変動があった。

9. 特定の相続人に特別受益(多額の贈与等)をした。

10. 特別寄与者に別途、資産を分けたい事情が生じた。

 

 

ちばPMA相続サポートセンター 佐藤 浩之

 

一覧をみて、はっ 私も該当する項目があるわ!

と感じた方は、改めて専門家と相談しながら、資産

の棚卸と遺言の書き換えをおススメします。

 

資産の分け方によって、相続税や、遺留分、不動産

の時価と相続税評価の違いによる不均等など、様々

な影響があるので、単純に自分の気持ちだけで決め

るのではなく、総合的見地から、希望の分け方によ

るデメリットも理解したうえで、進めて下さい。

 

          特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら 

 

※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。

情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている

場合がありますので、ご確認をお願い致します。

ご相談は無料です

お電話でのお問い合わせ

047-442-1102

受付時間:9:00〜19:00 (水曜/第1・3火曜 除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

メールマガジン
ちばPMA相続サポートセンターニュース

相続・節税
お役立ち情報満載

ご登録はこちらから

ご相談は無料です

お電話でのお問い合わせ

047-442-1102

受付時間:9:00〜19:00 (水曜/第1・3火曜 除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ
フォーム

メールマガジン

ちばPMA相続サポートセンターニュース

相続・節税
お役立ち情報満載

ご登録は
こちらから