千葉県北西部で相続にお悩みの皆様へ!各分野で実績豊富な専門家が貴方の様々な相続問題をサポートします

ちばPMA相続サポートセンター

047-442-1102

受付時間:9:00〜18:00 (水曜/第1・3火曜 除く)

はじめての相続について FIRST

  1. HOME
  2. はじめての相続について
  3. 相続発生後の流れ

相続発生後の流れ

相続手続にはそれぞれ決められた期間があります。

限定承認や相続放棄は相続開始後3ヵ月以内で手続きが必要ですし、相続税の申告・納付は10ヵ月以内です。

まずは何をいつまでに行わなければいけないのかを確実に把握しておき、諸々の手続きはできるだけ早めに進めることを心掛けましょう。
手続きの順番については、以下を目安として参考にしてください。

相続発生後の手続きスケジュール

一般手続
財産分割
納税申告
社会保険
相続開始
  • 被相続人の死亡(相続開始)
  • 関係者への連絡、葬儀の準備
  • 通夜
  • 葬儀(葬式費用の領収書等の整理・保管)
5日以内
  • 健康保険、厚生年金保険資格喪失手続
    社会保険
7日以内
  • 死亡届提出
    一般手続
  • 火葬許可申請書提出
    一般手続
  • 死亡届は、7日以内に死亡診断書を添付して市区町村長に提出します。
  • 初七日法要 かたみ分けなどが行われます。
14日以内
  • 14日以内
    一般手続
  • 国民健康保険、後期高齢者医療制度、国民年金資格喪失手続
    社会保険
3ヵ月以内

香典返し 三十五日忌または四十九日忌法要の頃に行われます。(ただし、葬式費用には含まれません)
四十九日忌法要 この頃までに納骨などが行われます。

  • 調査・確認と選定
    財産分割
    • 遺産や債務の確認と把握 ※相続の放棄をするかどうか決めます。
    • 相続人の確認 ※被相続人と相続人の本籍地から戸籍謄本を取り寄せます。

    • 特別代理人の選定(相続人が未成年の場合)

    • 遺言書の確認 ※遺言書があれば、家庭裁判所で検認を受けた後、開封します。

    • 遺産評価・鑑定

  • 相続の放棄または限定承認
    財産分割
4ヵ月以内
  • 所得税の準確定申告
    納税申告
10ヵ月以内
  • 遺産分割協議
    財産分割
    • 遺産分割協議書の作成
  • 相続税の申告と納税
    納税申告
2年以内
  • 社会保険などに関する各種請求・申請について
    社会保険
    • 埋葬料(費)、葬祭費支給申請
    • 国民年金の死亡一時金請求
    • 高額療養費支給申請
    • 高額介護合算療養費支給申請
3年以内
  • 死亡保険請求(3年で時効)
    一般手続
5年以内
  • 年金に関する各種請求について
    社会保険
    • 国民年金:遺族基礎年金または寡婦年金請求
    • 厚生年金:遺族厚生年金請求
    • 国民年金/厚生年金:未支給の公的年金請求

相続発生後は、行うことが山のようにあります

相続発生後は、7日以内の死亡届の提出と火葬(埋葬)許可証の申請に始まって、3ヶ月以内に葬祭費・埋葬料の申請、 遺族年金・未給付金の請求、健康保険の手続、限定承認または放棄の手続、準確定申告、相続税申告など、やることはいっぱいです。
また、スムーズに遺産分割を行ったり、適正な相続財産の評価額や相続税額を算出したりするのにも、ある程度の時間と手間と専門家の支援が必要となる場合があります。

ご相談は無料です

お電話でのお問い合わせ

047-442-1102

受付時間:9:00〜18:00 (水曜/第1・3火曜 除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

メールマガジン
ちばPMA相続サポートセンターニュース

相続・節税
お役立ち情報満載

ご登録はこちらから

ご相談は無料です

お電話でのお問い合わせ

047-442-1102

受付時間:9:00〜18:00 (水曜/第1・3火曜 除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ
フォーム

メールマガジン

ちばPMA相続サポートセンターニュース

相続・節税
お役立ち情報満載

ご登録は
こちらから